Hiroです!!!!
ぴろりん先生のつぶやき教室を
ご覧いただきありがとうございます!!
今日も気になるニュースについて
独自目線で解説していきますので
良かったら最後までご覧ください!
それでは、今日の本題ですが
元乃木坂46で脱退後は乃木坂合同会社に
所属していた松村沙友理!!!
誕生日の2023年8月27日に
生島企画室へ移籍する事が発表され
ました!!
何故このタイミングで、生島企画室へ
移籍する事になったのでしょうか??
その理由を徹底調査します!!
生島企画室の特徴とは?
数ある芸能事務所の中から
生島企画室を選んで移籍をした
松村沙友理ですが、何故生島企画室を
選んだのでしょうか??
生島企画室とはどの様な事務所なのか
特徴を調査して行きます!!!
生島企画室
設立:1989年4月1日
代表取締役:飯尾友康
所属タレント:優木まおみ、朝比奈彩、西脇彩華(ちゃあぽん)、出岡美咲(izu)
せんだみつお、モト冬樹、なべやかん、生島ヒロシ、吉川美代子
浅野温子、ピーター、藤田紀子・・・他
事業内容:芸能マネージメント、広告代理事業
講演、セミナー企画・運営
ライフプランコンサルティング
商品企画、販売協力
生島企画室は、『丁寧に育てる』というのが
特徴との事で、正直超有名なタレントが多い
事務所ではありません。
タレントの中でも、TV出演が多い方も少ない
印象ですが、タレント本人がやりたい事
をコンサルティングしながら、実現に向け
支援をしていく事務所という特徴があります!!
その為、どのタレントさんも
TVでの出演が多い訳ではないが
タレントからアナウンサー、アスリートや
文化人等様々なジャンルのタレントが所属を
している事が特徴です!!!
タレント再生工場と言われたこともあり
スキャンダルを起こしたタレントが
再起をかけてやり直す為に
移籍をする事もありました!!!
過去では、小林麻耶も生島企画室に
在籍しておりましたが、いろいろな事があり
現在は契約解除されている経緯もあります。
そんな生島企画室の会社概要には
下記の様なコメントが記載されておりました!!
TBSアナウンサーとして数多くの人気番組を担当した生島ヒロシが89年に局から独立、フリーアナウンサーとして活躍するにあたり設立したプロダクション。生島ヒロシのキャスター業、司会・講演・セミナー、本の出版など幅広い活動のサポートと同時に、キャスター、リポーター、タレントのマネジメントも手掛けています。
マルチメディアという言葉が一般化して久しい今日、弊社も通常の概念やビジネスジャンルにとらわれることなく、さまざまな可能性を模索しながらチャレンジし続けます。
モットーは「大胆かつ繊細に」。
元々アナウンサーだった生島ヒロシが立ち上げた
事務所であり、『何でも一人でやりたい』という
想いが強く、事務所が立ち上がりました。
そのスタイルは今も変わらず、メディアを媒体に
社会のまたは一人一人の可能性を模索しながら
チャレンジをしていく組織です。
生島企画室に移籍した理由
今回松村沙友理が生島企画室に
移籍した理由は明かされておりませんが
『アイドル』としての活動にとどまらず
今後『マルチタレント』としての活躍を
考えての移籍なのだと思われます。
この投稿をInstagramで見る
ご本人はInstagramでもコメントされていますが
新しい事を今後も挑戦していき、皆様と一緒に
さゆりんごワールド楽しみたいです!!と言われてました!
今までは、アイドル事務所として出来なかった事も
沢山あった事と思われます。
その垣根を越えて、新しい松村沙友理が見れる
様になることを期待しております!!
今後の活動についても、具体的な話は出ておりませんが
公式サイトやB4NDで沢山の発信がある事と思います。
今後の動向が楽しみです♪
松村沙友理のプロフィール
最後に、松村沙友理のプロフィールを
ご紹介させていただきます!!
この投稿をInstagramで見る
松村 沙友理(まつむら さゆり)
生年月日:1992年8月27日
出身地:大阪府
血液型:B型
身長:164cm
趣味:アニメ鑑賞、相撲観戦
特技:ピアノ、バトントワリング
学歴:大阪桐蔭高等学校
今年は、TVドラマにも4作品出演しており
女優としての活動も徐々に増えてきました!
24時間TVにも出演をされ、今後ますます
活躍の幅を広げていくと思われます♪
アイドル時代とは違う、これからの
松村沙友理がどの様に変化していくのか
楽しみに見守りたいと思います!!
まとめ
乃木坂46の時より、
拝見はしておりました
松村沙友理ですが、この
タイミングでの移籍はとても
驚きました!!!
芸能事務所によって、活動の幅や出来る事も
違ってくるのは、概ね理解は出来ますが
今回調査をしてみて、事務所による
差がある事に改めて気づきました!
今後松村沙友理がどの様な
仕事をしいくのか、同行が
楽しみにですね♪
今後の益々のご活躍を
心より願っております!!
本日は、最後までご覧いただき
誠にありがとうございました♪
コメント